恋のしあわせが
ずっと続く
結婚は、ふたりで歩む新しい旅の始まり
軽やかに、力強く、支え合える愛おしい毎日へ
「出会いから結婚まで、自分らしさを大切にしたサポートを」
結はふは、結婚相談所としてお相手探しをお手伝いするだけでなく、婚活がスムーズに進むためのサポートや実践的なレッスンを通じて、あなたが「本当に自分らしい形」で生涯のパートナーを見つけられるようサポートしています。
結婚相談所サービス、婚活の個別サポート、そして具体的な行動を後押しするレッスン——この三本柱で、あなたの婚活をトータルでサポートします。
PAGE INDEX
![](https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/5f5fad8d33dd9b6895a88c06/1620888727411-S1XNZSEZ3VYBBK2QU23S/marriage_section+bg.png)
Marriage Consulting
婚活サポート「婚活の学校」
「自分らしさを大切に、心が通じるパートナー探しを」
— マニュアル通りではない、自分らしい婚活を始めてみませんか?
婚活の王道を歩む必要はありません。
大切なのは、誰かに合わせるのではなく、まずは自分を深く知り、ありのままの自分を表現すること。
自分らしさを軸に、相手との違いを理解しながら、互いを尊重する効果的なコミュニケーションを身につけることで、本当に心が通じる関係を築いていけます。
自分らしさを武器にした婚活スタイルなら、無理をせず、自然体で出会いを楽しむことができるはず。
一緒にあなたらしい婚活のスタートを切りましょう!
結はふの紹介動画です。(15分) ぜひ見てね!
婚活疲れしていませんか?
-
誰を選べばいいかわからない
-
マッチングアプリでやり取りしても、フェードアウトされがち
-
気になる相手が既婚者だった...
-
相手の気持ちがわからず、次のステップに進めない
-
交際に至る前に関係が終わってしまう
『もっと私らしい婚活レッスン』が
あなたのお悩みを解決します!
もっと詳しく
↓
SERVICE
『もっと私らしい婚活レッスン』について
WHAT?
どんなサービス?
『もっと私らしい婚活レッスン』は、『愛されるための恋愛』を目的にするのではなく、自由で自分らしい婚活を目指します。私らしさを楽しみながら、もともと持っている魅力を引き出すことで、私をもっと素敵に表現し、社会や人と、もっとよく関わっていけるようになるための婚活サポートサービスです。
自己分析 & 結婚に向けたマインドセット
デートやLINEでのコミュニケーション相談
婚活戦略サポート
男女の心理の違いを理解するコミュニケーションスキル
定期セッション(オンライン@Zoom)
豊かな人生を歩むためのパートナー探しを。
「結はふ」は結婚相談所を運営しており、結婚したいと思っている方への婚活アドバイスを行っています。
結婚相談所を利用した婚活では、どうしても今の条件に目がいきがちです。年収が良い、学歴が良い、見た目が良い、スタイルが良い・・・
確かにどれも大切なことではあるのですが、人生のパートナーに求めるものは本当にそれだけでしょうか。
相手があなたを今の条件だけで選んでいるとしたら、あなたはどう感じますか?あなたの今の条件を重視するパートナーをあなたは探しているのでしょうか?
「結はふ」が考える婚活とは、単に条件の良い相手を見つけることだけが目的ではありません。
お互いがそれぞれに目指す人生があり、相手に依存するのではなく、それぞれが豊かな人生を歩むために支え合えるパートナーを見つけることだと考えています。
そのためには、自分自身の精神面での自立、自分が幸せになれる自分軸の発見が必要です。本当に自分に何が必要なのか、そういったことについて自分自身と向き合い、真のパートナーと出会える自分になることが大切だと考えています。
人生経験豊富なアドバイザーとともに、自分自身が主役となる婚活、楽しい婚活、自己成長に繋がる婚活を始めませんか?
OUR THOUGHTS
「結はふ」が大切に思っていること
「今の条件」ではなく、
「幸せな未来」
「諸行無常」—平家物語の冒頭でも謳われていますが、この世で絶対などというものはありません。結婚してからの人生のほうが長いという当たり前のことを忘れてしまってはいませんか?
もちろん、どんな人も未来なんてわからないですが、今の条件ばかりを見るのではなく、未来のお互いの幸せに目を向けることで、「今の条件で相手を選ぶ」、「相手から選ばれる」といった婚活から、「お互いの未来を考える」婚活に変えていきたい、私たちはそう考えて、会員様をサポートしていきたいと思っています。
「お互いの未来の幸せを助け合える関係」っていい響きではありませんか?
「条件が合う幸せ」ではなく、
「気持ちが通じ合う幸せ」
「価値観が合う」とは、どういうことでしょうか?
趣味が一緒であること? 同じような仕事をしていること? 同じような学歴があること? 家事分担の意見が合うこと? お互い子供が欲しいと思うこと? 相手が言うことを聞いてくれること?…それって単なる条件に過ぎないのではないか、と私たちは考えます。
そうではなく、お互いを思いやる気持ちが感じられる、お互いの違いを認め合える、相手の成長を喜ぶことができる、自分自身が真に大切にしていることをお相手の方が尊重してくれる、…そういったことではないでしょうか?
そのためには、そもそも「自分が大切にしていること」とは何なのかを知ることが必要です。あなたと、その探求を一緒にしていけたらうれしいと思っています。
「”今の自分”に合った人」ではなく、
「”本当の自分”に合った人」
これからの長い人生、本当に今の自分のままでいるつもりですか?
そもそも、その今の自分は、あなたにとって本当に快適な自分ですか?
相手に好かれよう、よく見せようとしている自分は、きっと本当の自分ではなく、他人から与えられた「こうあるべき」に合わせた偽りの自分かもしれません。
これからの長い人生、その偽りの仮面を被ったまま生きていくのは、きっと苦しいのではないでしょうか?
自分が考える「こういうわたし」が本当にあなた自身の姿なのか。他人から押し付けられた「こうあるべき」に縛られてはいないのか。
自分と向き合い、「ありのままの自分」にあった人を探せると良いのではないかと私たちは考えています。
「しんどい婚活」ではなく、
「たのしい婚活」
「婚活はしんどい」—そういう声をよく聞きます。
しんどくなる理由が大きく2つあると私たちは思っています。
1つ目は、活動が孤独になることです。その解消のために、私たちは定期的にオンラインの打ち合わせ「作戦会議」を実施や、ピクニックや一泊旅行などの各種イベントを通して「たのしい」場での出会いを増やしていけるよう色々な努力をしています。
もう1つは「相手から選ばれている」という気持ちになってしまうこと。「断られるのではという恐れ」から活動が苦しくなることは、多くの場合、今の条件を重視していたり、また、結局自分自身が相手を見定めていたりすることが原因です。でも、そういった意識からの解放は、まさに「婚活の学校」で学んでいただきたいことそのものなのです!私たちと一緒に学ぶことで、「たのしい婚活」が実践できると確信しております。
Happy voices
「結はふ」メンバーの幸せの声
р>
※ 当ホームページに掲載されている成婚者様のお写真は、ご本人の許可をいただいた上で掲載しております。写真や内容の無断転載はご遠慮ください。
婚活は、人生を変えること。
本当に必要なものを見つけるためには、自分を愛することから。
WHAT IS “SCHOOL of KON-KATSU”?
結はふの婚活サポート「婚活の学校」について
結婚は単なる人生の通過点に過ぎず、
いちばん大切なのは、あなた自身が人生の目的に向かって幸せな人生を歩んでいくことにあります。
結婚することがあなたを幸せにするわけではありません。
そんなことは分かっていると思いますが、では、
・あなたの結婚の目的、人生の目的って一体何でしょうか。
・あなたが結婚によって何を得ようとしているのでしょうか?
・そもそもあなたにとって幸せな人生とはどんな人生なのでしょうか。
・今のあなたに本当に必要なことは何なのでしょうか。
・あなたがパートナーに求める条件は、本当にあなたにとって必要なものなのでしょうか。
・世間体や自分以外の人から押し付けられた条件に縛られていませんか。
・あなたにとって理想的なパートナーとは一体どのような人なのでしょうか。
婚活という人生にとって重要な選択をするその活動にもかかわらず、
そんな重要なことを考えずに活動されている方が多いのではと思っています。
私たちもそんなことを考えずに若い時に結婚して、離婚しました。
そんな経験からの学びを少しでも共有できたら良いなと思い、「婚活の学校」と名付けました。
学校とは名付けたものの、私たちは決して、教師ではないと思っています。
共に考え、共に学び成長していく仲間として一緒に活動ができればとおもっています。
そういう意味では、お互いが教師であり生徒であるということかもしれません。
CURRICULUM
「婚活の学校」のカリキュラム
私たち結はふが提供する婚活「婚活の学校」では、以下のようなカリキュラムを考えています。
ただし、カリキュラムと言っても教科書があるわけでも、授業を行うわけでも、試験があるわけでもありません。
私たちがあなたの婚活にこんなお手伝いができるのではないかなと思っている事柄をカリキュラムとして考えています。
理想とするパートナーを知る
自己探求をして自分の魅力を知る
自分のコミュニケーションの癖を知る
自分に似合う、自分がなりたいファッションを知る
基本的なマナーを知る
男性と女性の違いを知る
自分がイメージしたことが現実化することを知る
enrollment FEE
「婚活の学校」への参加費用
「婚活の学校」で活動していただくにあたって、学校における「入学金」、および月の「学費」などが必要となります。
また、晴れて成婚退会=ご卒業にあたっては、ご成婚料を頂戴しております。ご成婚の際には、私たちからのお祝いの会をお贈りしております。
人生における学びのインプットと、人とのコミュニケーションの実践というアウトプット、その両方をバランスよく私たちと一緒に進めていきましょう!
р>
フルサポートプラン
婚活パーソナルレッスンサポート
LINEグループでの婚活サポート(無制限)
定期的なオンライン面談
システム登録
お見合い調整
最大申し込み件数/ 月 200件
申し受け件数(無制限)
お見合い件数(無制限)
フォトスタジオご紹介 有
150,000円 入会金
15,000円 月会費
250,000円 成婚料
0円 お見合い料
Process
ご利用の流れ
01
無料カウンセリング
理想のお相手やご家庭のイメージ、現在のあなたの状況などお聞かせください。私たちのサービスの内容、ここでの活動の流れなどをご説明いします。
基本はオンラインで実施しておりますが、ご希望があれば対面でも可能です。
02
ご入会
ご契約〜初回カウンセリング〜システム登録
契約後、必要な書類を揃えていただければ、すぐにでも活動を開始できます。あなたの魅力を表現して目に留まりやすいプロフィール文の作成をお手伝いをします。あなたに合った個別のサポートのため、じっくり初回カウンセリングを行います。
スタイリストさんオススメのフォトスタジオのご紹介も可能です。フォトスタジオでは緊張してしまって、という方には35年写真を撮り続けている西村がフレンドリーな環境で撮影することも可能です。パーソナルカラー診断から魅力を引き出すお洋服を選ぶお手伝いもいたします。
03
お申し込み、お見合い
スマホアプリからお相手を検索し、気に入った方にお申し込みしていきます。ひと月に200件までお申し込み可能ですから、積極的にお申し込みしましょう。ご自身の価値観を明確にするためにも、広くいろいろな方にお会いすることをお勧めしています。お見合いまでのやりとり、日時場所の決定などは代わりに行います。
04
交際
デートの場所や会話、振る舞いなど、ご要望に応じてアドバイスいたします。お断りは代わりに行います。お相手の仲人とも連携してサポートいたします。困ったこと、不安なことなどいつでも、どんなことでもご相談ください。
婚活をスムーズに楽しく進めるためには、外見を整えたりパートナーのことを考えていくだけでなく、日常の思考や心を整理して深めることも必要になってきます。在りたい将来や人生をみすえて日々の選択を変えていくチャンスです。LINEグループや定期的な面談などを通じて、一緒に考えていきましょう。
05
ご成婚
プロポーズおめでとうございます。ご成婚、退会となります。
MEET YOUR ADVISORS
「結はふ」の婚活アドバイザーのご紹介
私たちの経験が、少しでもあなたのためになればと思っています。
こんにちは。
「結はふ」の代表で婚活アドバイザーの西村 健一と池 一世です。
私たち二人共、結婚して子供を授かり、離婚も経験し、子供も成人し、最近再婚もしました。
大学卒業後会社員となり、20年以上努めてまいりました。
その間、転職もし、大学院にも学びに行き、一生懸命頑張ってきました。
仕事で苦しい思いをし、幸せな人生を求め多くの学びに時間とお金を使い、色々な人と出会い、色々な人と関わり、少しずつ成長してきたと思っています。
そんな色んな経験が、あなたが幸せな人生を手に入れる一助になれればと思っています。
FAQ
よくあるご質問
<結婚相談所について>
Q. 結婚相談所の会員はモテない人、さえない人が多いのではないですか?>>
A. 多くの方が勘違いされているのが、結婚相談所は結婚できない人が最後に頼る場所というイメージです。まだそのイメージを持っているとしたら、あなたはこのデジタルの時代から取り残されているのかもしれません。今の結婚相談所は結婚したい人がより多くの真剣な出会いを求める場であり、結婚できない人が最後に頼る場所でも、モテない人ばかりの場所でもありません。
Q.出会い系アプリとの違いは何ですか? >>
A. 一番の大きな違いは、真剣に結婚したい人しかいない環境で活動ができるということです。 その他、登録している人の身元の保障や、結婚までのサポート、必要となる料金など、多くの違いがありますので、詳しくは私たちに問い合わせてください。
Q. 自分の情報がネットに晒されるのでしょうか?>>
A. ネット上に個人情報は登録されますが、株式会社IBJ(東証一部上場企業)が提供するしっかりとしたシステム環境上で管理されていますので、日本結婚相談所連盟に登録されている結婚相談所の会員様以外の方にあなたの情報が伝わることはありません。
Q. 相談所に入ったら結婚できるのですか?>>
A. 相談所に入ったからといって結婚できるわけではありません。
結婚相談所は理想郷ではなく、あなたの活動の場を広げる役割をしているに過ぎません。
つまりは、結婚相談所に登録した上で、自身がしっかりと活動をする必要があります。
私たちの結婚相談所の活動を「婚活の学校」としている理由がそれに当たります。
Q. 料金が高いのはなぜですか?>>
A. 会員様の身元保証、成婚までの活動のサポートなど、無料のアプリにはないサポートを多く揃えているからです。更に詳しい説明が必要な場合は私たちに問い合わせてください。
Q. 結婚相談所に向いていない人っていますか?>>
A. 結婚相談所は、結婚することが目的となっていますので、一番向いていない人は、結婚をしたいのではなく恋愛をしたい人やただ異性の友人が欲しいと思っているような人です。 また、色々と理由をつけて本気で活動に取り組めない人、本気で結婚したいと思い切れないような方も向いていません。 もしあなたが本気で結婚したいと思っているのなら、結婚相談所への登録がオススメです。
<婚活の学校について>
Q. なぜ学校なのですか?>>
A. 婚活を始めると否応なしに現実に向き合わされます。
その苦しさを共有できない場合に、婚活が苦しくなると私たちは考えています。
そんな時に、私たちと一緒にどうすればいいかを学び合えると良いのではと考えて、学校という名前にしてみました。
Q. 学校に入ると何が良いのですか?
A. 結婚も離婚も子育ても再婚も経験した私たちが、様々な観点から色々なサポートさせていただければと思っています。
婚活の問題は孤独になることなので、一緒にどうすればいいかを学び合おうという考えのもと、活動ができることがメリットだと思っています。
Q. なにかカリキュラムとかあるのですか?
A. 決まったカリキュラムは特にあるわけではありません。一緒に様々な悩みに対して学びあえればと思っています。
Q. 作戦会議ではどんな話をするのですか? >>
A. 現在の活動の状況を共有する他に、活動を通じて感じたことや悩みなどを話しできればと思っています。必ずしも婚活の話だけではなく、様々な相談に乗れればと思っています。
<活動について>
Q. どういう人が結婚相手を見つけられますか?>>
A. お相手の良いところを発見し、楽しめる方です。
婚活というとどうしても品定めになってしまいがちですが、お相手も人間ですので、良いところもあれば悪いところもあります。もちろんあなたもそうです。相手があなたの良いところを見てくれる人をあなたも好きになりませんか。
Q. なかなかお相手が見つからない人の特徴を教えて下さい >>
A. お相手への条件が厳しい方です。
そういう方は相手を見定めようとして、欠点を探してしまう傾向があります。欠点のない人間なんていません。自分が品定めをしている人は相手からも品定めをされますので、お互いの悪いところばかりが目に付き、関係が長続きしません。